「子宮筋腫が改善」

20代女性

10年前、15才の時に腎臓の病気で、当薬局に初めて来局され、漢方の服用を始めました。現在、腎臓に関して症状は安定していますが、一昨年の7月に腹痛で病院を受診。卵管が、3センチくらい腫れており、入院しましたが、抗生剤で卵巣の炎症は、良くなりました。それから、定期的に婦人科で検査を受けていましたが、腹痛や生理時に血の塊などがあった為、腎臓の機能だけではなく、血の巡りの改善や免疫力UP、体内の湿や瘀血を取る漢方薬を服用することにしました。昨年1月に、また腹痛の為、病院で検査をしたところ、卵管と卵巣が腫れており、4月になって、筋腫が7センチほどになっていると、当薬局にご相談がありました。それから、先生とのカウンセリングで、日々の生活のアドバイスなどを受けながら、毎日、漢方薬の服用を続け、筋腫は今年の1月には、4センチほどの大きさになり、先月末には、子宮のMRI検査で、筋腫が見当たらなかったそうです。現在、女性は県外にお住まいで、先日、お母さまがご来局になられたのですが、大変喜ばれておりました。この2年間、漢方を毎日、まじめに服用し、全身のバランスを整えたことが、今回の子宮筋腫の改善に繋がったのかもしれません。

「脱肛の症状が改善」

80代女性

一昨年の7月に精神的な不安などの症状の為、来局されました。エキス剤3種を服用し、少し症状は改善されましたが、その後、全身の筋肉の痛みや目の周りの緊張や疲労感などがあった為、調合した漢方薬の内容を調整して服用を続けました。昨年の4月頃には、体調は良くなっていきましたが、脱肛することがあり、病院に行っても良くならないとの相談を受けました。脱肛は、漢方では「気陥」といって「気虚」の一種で、気力が無かったり、上に挙げる力が無く、下垂した状態、簡単に言うと、内臓が下がってしまう状態のことです。その為、気を補う漢方薬を3ヶ月ほど服用したところ、今では力を入れたり、自転車に乗っても脱肛しなくなったそうです。今回服用した漢方薬は、子宮脱にも効果が期待される薬です。子宮脱は年配の女性や出産経験の多い女性が、かかりやすい病気です。同じような症状でお悩みの方は、是非一度、当薬局にお問い合わせ下さい。

対照的な二人

 今回は対照的な二名を紹介します。

 一人目は50才女性について。この方は子宮筋腫や日々の不調(肩こり・ストレス・関節痛・倦怠感など)などに合わせて毎月きちんと服用していますが(子宮筋腫は12㎝→5㎝、体重減量5㎏キープなどの成果中)、最近は9月ころから閉経のせいか体調が良くなく、具合の悪い日が続いていました。そこで9月から更年期対策も考慮すると11月には「まったく更年期の症状がありません」との連絡を受け、本人はとても喜んでいました。

 二人目は50代半ばの女性について。この方は原因不明の肝機能異常により令和1年12月から当薬局の漢方薬を服用していますが、きちんと服用し続けていた結果、検査結果や気になる症状も改善させ体調や気持ちが落ち着いていました。今年に入っても体調が良いので漢方薬の服用を伸ばして(時には飲まない日も有)服用していると、先月の年に一度の健診結果は肝機能がやはり悪化し、今までで一番と言ってよい位に数値が悪くなっていました。本人からも「漢方薬の服用をさぼっていた結果です。。。」と反省している様子でした。

このように、無理のない範囲で服用を続けることが改善への近道、もしくは健康維持の近道といえるでしょう。

二名の改善例

 11月に入り、早くも残り二ヶ月となりました。寒さ本番を迎える今月二日には、二名が改善した喜びを語ってくれました。

 一人目は70代の女性です。この方は平成17年7月に約三ヶ月間ほど全身の痒みや湿疹で夜が酷い時に漢方薬を服用していましたが症状が落ち着いたので、その後の漢方薬服用はずっと休んでいました。                それからちょうど一年前の令和3年11月はじめに久しぶりに来局した時には、睡眠不足で(4時間くらい)漢方薬を再び飲み始め、約半年間で睡眠時間は改善されていき(今年9月の段階で7時間睡眠)、その間にも頻尿や舌黄、ヘモグロビンの数値改善などに対応しながら漢方薬を服用し続けていました。二日に来局した時には「狭心症の症状は服用期間に一切の発作もなく、カテーテル準備の話まで出ていたのに主治医が“大丈夫”の太鼓判を押してくれましたょ」と笑顔で教えてくれました。

 もう一人の80代女性は今年9月に「10年来の腰痛が酷くなり歩けない」と連絡があり、急きょ腰痛用の漢方薬を中心に切り替えました。それまで本人は整骨院や整体などに通っていましたが夏ころから「新たに右腰を痛められた」と言って違う整体に通い始めていました。それでも治まらず寝込むほどになっていましたが、漢方薬を服用し続け今月二日には自分で自転車で来局するほど腰痛が改善し「お陰様で腰痛が良くなりましたよ!世の中が明るく見えます!ホントお蔭様」と笑顔で教えてくれました。

 主訴の改善を求めて漢方薬を服用する方の中には、期間中に他の少し気になっていた症状がいつの間にか改善していたという方が多くいます。体質改善をするには、やはり漢方薬が一番の近道だと思います。

子宮筋腫が消失!?

 夏本番を迎えております。水分補給が大切なこの季節、同時に浮腫みに悩む人も増えてきます。そんな時は、足の指と指の間の根本各所をグリグリ5回ほどずつ押して刺激を与えて下さい。浮腫みだけではなく、足の血流も改善され冷えにも効果的なツボとなっております。

 さて、今回は今月の検査で「子宮筋腫が消えた」と主治医から言われた女性についてご紹介します!

 この方は令和2年3月から自律神経失調症にて漢方薬の服用を開始しました。その後は体調も整い、仕事でのストレス対策や第二子が欲しい等の主訴に対して丁寧に対応していきました。

その年の11月に「第二子が欲しい」を主にし、同時に生理前のPMSも考慮した漢方薬に切り替えると、翌年2月には妊娠成功し秋に無事な出産を迎えました。

今年に入って生理再開時には以前からの子宮筋腫により出血量が多かった為、そちらを主にした漢方薬に切り替えると、今月の検査では主治医から「子宮筋腫が消えています」と言われたそうです。今後の経過をみますが、筋腫が小さくなったことには間違いないと思えるこの結果に喜びを感じました。

漢方煎じ薬で検査結果と耳鳴りが改善しました

 まだ7月になったばかりですが毎日暑い日が続いておりますね。

 今日は血糖値やヘモグロビンA1c、さらに耳鳴りも改善された60代の男性についてご紹介します!

 この方は血糖値や血圧が高く、耳鳴りなどもあり1年半ほど前から顆粒の漢方薬をお飲みになっていました。今年の3月からは夜の頻尿も気になるということで、顆粒の漢方薬から煎じ薬に変えました。先週ご相談にいらっしゃってお話を伺うと、煎じ薬にしてから体調も良く、耳鳴りが軽くなった他、健康診断で血糖値やヘモグロビンA1cなどの項目が正常値になったとご報告をいただき、「煎じ薬はスゴイですね!」と言われました。

 煎じる手間はかかりますが、お一人お一人の体質や症状を伺って調合できるのが煎じ薬の良いところです。また、煎じる際の匂いにも効果があると言われています。

不眠と血糖値が改善!

今日は不眠と血糖値が正常になり病院での検査が無くなった女性について、改善の報告をします!

 この方は平成17年7月に長引く風邪で咳が酷く、当薬局の漢方薬を一ヶ月間服用で完治、翌年7月には全身の湿疹、痒みで夜も眠れぬ日々を過ごしていましたが、当薬局の漢方服用で改善していました。

 昨年11月に「不眠と血糖値が高いので治したくて来ました。久しぶりですが、また助けて下さい」と言われ、漢方薬を服用開始。途中、季節の変わり目の不調や食欲不振、足の痛み等がありましたが、その時々の体調や症状に合わせて少しずつ処方を変え、きちんと服用していました。

今日は来局の時から明るい笑顔で来局し、お話を伺うと不眠や血糖値が改善され、病院で「血糖値が正常値になったので病院には来なくてOK」のサインをいただいたそうです。

患者さんの主訴を汲み取り、その方が抱えるストレスや不調を改善する為の“源”を見極める漢方治療は、改善への近道といえるでしょう。

耳鳴りが軽くなりました!

今日は耳鳴りでお困りの94歳の女性が来局されました。

この方は今年の2月から耳鳴りがし始め、耳鼻科では「年齢のせいです」と言われましたが、新聞で「耳鳴りに漢方薬が効く」という記事を見て3月に初めて来局されました。

来局された時は、耳鳴りが気になって眠れなくなり、頭が重い感じもありました。お話を伺い舌などを拝見すると、腎臓と肝臓、すい臓が弱っていると感じました。

漢方医学では耳は「腎」と関係があると考えますので、腎臓を強める漢方薬をご本人に合わせて調合しこの日から飲み始めました。

今日、ご本人と娘さんが来局され、今は波がありますが耳鳴りはだいぶ軽くなってご本人も耳鳴りの事があまり気にならなくなったそうです。

この方は来月95歳になられるそうですが、とてもお元気で若々しく見えます。スタッフが気になって元気の秘訣を聞いたところ、発酵食品や肉や魚なんでもよく食べるそうです。また、近くに娘さんが住んでいますが、今は一人暮らしでお料理や身の回りのことをご自身でされています。自分でできることは自分ですることも元気の秘訣なのですね。いつまでもお元気でいてください!