「子宮体癌が寛解」

30代女性

昨年5月から、急に耳鳴りの症状が出た為、当薬局をご利用になられていたのですが、立ちくらみや貧血の症状があり、6月に病院で検査をしたところ、子宮体癌だと診断されました。抗がん剤治療や放射線治療は行わず、「子宮内膜掻爬術」を行い、当薬局では7月から免疫力を上げて、癌細胞に働きかける漢方薬を調合して、服用を始めました。今年の3月にも「子宮内膜掻爬術」を行った結果、「明らかな残存を疑う所見はなし」と診断され、「寛解」の状態となりました。この病気は、再発のリスクが高い(特に寛解から2年間)ので、漢方薬の服用は継続しています。漢方薬だけではなく、日ごろから、ストレスを出来るだけ溜めないように心掛けることや、おりものや生理時の血の色や臭い、塊の有無など変化がないか、観察することも大切です。

「子宮筋腫が改善」

20代女性

10年前、15才の時に腎臓の病気で、当薬局に初めて来局され、漢方の服用を始めました。現在、腎臓に関して症状は安定していますが、一昨年の7月に腹痛で病院を受診。卵管が、3センチくらい腫れており、入院しましたが、抗生剤で卵巣の炎症は、良くなりました。それから、定期的に婦人科で検査を受けていましたが、腹痛や生理時に血の塊などがあった為、腎臓の機能だけではなく、血の巡りの改善や免疫力UP、体内の湿や瘀血を取る漢方薬を服用することにしました。昨年1月に、また腹痛の為、病院で検査をしたところ、卵管と卵巣が腫れており、4月になって、筋腫が7センチほどになっていると、当薬局にご相談がありました。それから、先生とのカウンセリングで、日々の生活のアドバイスなどを受けながら、毎日、漢方薬の服用を続け、筋腫は今年の1月には、4センチほどの大きさになり、先月末には、子宮のMRI検査で、筋腫が見当たらなかったそうです。現在、女性は県外にお住まいで、先日、お母さまがご来局になられたのですが、大変喜ばれておりました。この2年間、漢方を毎日、まじめに服用し、全身のバランスを整えたことが、今回の子宮筋腫の改善に繋がったのかもしれません。

「脱肛の症状が改善」

80代女性

一昨年の7月に精神的な不安などの症状の為、来局されました。エキス剤3種を服用し、少し症状は改善されましたが、その後、全身の筋肉の痛みや目の周りの緊張や疲労感などがあった為、調合した漢方薬の内容を調整して服用を続けました。昨年の4月頃には、体調は良くなっていきましたが、脱肛することがあり、病院に行っても良くならないとの相談を受けました。脱肛は、漢方では「気陥」といって「気虚」の一種で、気力が無かったり、上に挙げる力が無く、下垂した状態、簡単に言うと、内臓が下がってしまう状態のことです。その為、気を補う漢方薬を3ヶ月ほど服用したところ、今では力を入れたり、自転車に乗っても脱肛しなくなったそうです。今回服用した漢方薬は、子宮脱にも効果が期待される薬です。子宮脱は年配の女性や出産経験の多い女性が、かかりやすい病気です。同じような症状でお悩みの方は、是非一度、当薬局にお問い合わせ下さい。